東京都豊洲にある「ホテルJALシティ東京 豊洲」。
ゆりかもめ「市場前」駅まで徒歩2分、豊洲市場まで徒歩圏内と、とても便利な立地です!
客室によっては綺麗な夜景が見えます♪
全室、洗い場付き浴室のある、バス・トイレセパレートタイプなのも魅力です。
それなのに、豊洲にあるホテルの中ではお手頃な価格帯!
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
今回は、こちらの夜景が綺麗な「スーペリアツイン」に実際に宿泊した筆者が、お宿を徹底レビューします!
この記事は以下のような人におすすめ!
- 「ホテルJALシティ東京 豊洲」が良さそうだけど、実際どうなんだろうと疑問に思っている人
- 「ホテルJALシティ東京 豊洲」の「スーペリアツイン」への宿泊を検討している人
- 豊洲市場に近い宿を探している人
お勧めする理由
早速ですが、結論から言います!
「ホテルJALシティ東京 豊洲」をお勧めする理由
- 豊洲市場まで徒歩数分!立地抜群で、観光やビジネスの拠点としてとても便利!
- 豊洲市場付近のホテルでは、お安い価格帯!
- 全室、洗い場付き浴室のある、バス・トイレセパレートタイプ!
「スーペリアツイン」をお勧めする理由
- お部屋の位置によっては夜景が綺麗に見える
- ホテルの中ではお手頃な価格帯
- グレードが一つ下で、一番手頃な価格の「モデレート」よりお部屋が広い
ホテルの概要
どんな宿?
ホテルJALシティは、全国にチェーン展開するホテルです。
「ホテルJALシティ東京 豊洲」は、東京都江東区豊洲にあります。
豊洲市場のすぐ側で、有明アリーナや東京ビッグサイト、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーだけでなく、東京駅・成田空港・羽田空港のからアクセスも良好です。
アクセス
・電車で来る場合
最寄り駅の、ゆりかもめ「市場前」駅から徒歩2分。
ゆりかもめ「新豊洲」駅からは徒歩3分です。
・車で来る場合
豊洲ICより車で約3分です。
駐車場は有料です。
建物のつくり・施設

ホテルは17階建てです。

この黒っぽい建物の1階に正面玄関があります。

正面玄関です。
1階には、フロント、ロビー、レストラン「汐待茶寮」、コンビニエンスストア「ナチュラルローソン」があります
駐車場は1階~3階です。

建物の中から正面玄関を見たところ。写真左奥のガラス張りの戸が入口です。
写真右の方にフロント、レストランがあります。
客室は6階~17階で、客室数は330室です。
客室のうち、高層階からのパノラマビューが楽しめる「PLUS(プラス)フロア」は16階~17階です。
「レギュラーフロア」は6階~15階です。
「レギュラーフロア」には次の部屋タイプがあります。
- モデレートツイン(24.0㎡)/クイーン(21.0㎡)
- スーペリアツイン(27.0~29.0㎡)/クイーン(27.0㎡)
- デラックスツイン(33.0~38.0㎡)
- ユニバーサルツイン(38.0㎡)
価格的に一番お手頃なのがモデレート、次にスーペリア、次にデラックスとなっているようです。
館内は、セキュリティエレベーターなので、安心です。
コインランドリーはありません。有料のランドリーサービスのみです。
アイロンルームや製氷機があります。
電子レンジはコンビニ内のものを、お店の方にお声がけの上、利用できるそうです。
チェックイン・チェックアウト
標準的なチェックインは午後2時から、チェックアウトは午前11時までです。
ウェルカムドリンク・朝刊(One Harmony特典)
One Harmony会員の方は、ウェルカムドリンクと朝刊のサービスがあります。

ウェルカムドリンクです。左はビール、右はオレンジジュースです。
1階レストラン「汐待茶寮」で頂きました。
朝刊は、いくつかの新聞社のものから好きなものを選べました。
客室:スーペリアツイン
ゆったりとした空間のお部屋
スーペリアツインは、広さ27.0~29.0㎡、定員1~2名、ベッドサイズは120cm×203cmです。
モデレートツイン(24㎡)より広めなため、ゆったりとした居住空間で、リラックスできます。
今回私が泊まったのは、1429号室でした。
宿泊日当日のお昼くらいに、「海が見える部屋にしてほしい」と電話したのですが、海が見える部屋はあまりないとのことでした(ラビスタ東京ベイが建って見えなくなったらしいです)。
その代わり、夜景の綺麗な、豊洲側の部屋を割り当ててくれました!

こちらがお部屋の入口です。

お部屋の中です。茶色と白でまとめられた、柔らかい、落ち着いた雰囲気です。

シンプルでありながら上品にまとまっています。

入口側のベッドです。

窓側のベッドの横には時計や電話、ティッシュ、金庫があります。
ベッドの頭まわりのコンセントはやや少なめです。

こちらの2名掛けコーナーソファがとてもよかったです!足を延ばしてテレビが見やすかったです。

こちらはテレビが置いてあるキャビネット。

キャビネットの中には、冷蔵庫(写真左)や電気ケトル(写真右)が収納されています。

写真左側がバス・トイレなどの水回り、右側が洋服掛けと部屋の入口です。
水回りエリアは、真ん中が洗面台、左側が浴室、右側がトイレになっています。

入口近くのキャビネット。荷物を置いたりしまったりするのにとても便利でした。

こちらは洗面台。広くて使いやすいです。

お風呂は洗面台の横です。豊洲の夜景を見ながらお風呂に入れました。

オーバーヘッドシャワーが付いています!

バスタブも洗い場も十分な広さがあります。
最初、バスタブのお湯の出が悪いと思ったのですが、ボタンを押してさらにひねったら十分な量が出ました。

こちらはトイレ。温水洗浄便座付です。
トイレと洗面所の間に戸がないので、2人で宿泊した場合、もう一人の人が洗面所を利用しているとトイレに入りづらいのが難点でした。
お風呂もガラス張りなので同様です。
使用する際は、居室と水回りエリアの間にある戸を閉めましょう。
綺麗な夜景も楽しめる!
お部屋から見える景色をご紹介します。


ソファ側の窓から見た夜景です。とても綺麗です。

お風呂からも綺麗な夜景が見えます。

明かりを消しながら湯舟に浸かってもいいですね!

朝になりました。絵画みたいな風景です。


夜みた景色は、実はこんな風景だったのですね!
夜景も、明るい時の景色も最高でした!
今回泊まったのは高層階のプラスフロアではありませんでしたが、十分に景色を楽しめました。
アメニティ・備品


洗面所に、次のものが人数分用意してありました。
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- ボディータオル
- かみそり
- 基礎化粧品セット(クレンジングオイル・洗顔料・化粧水・乳液)
- ヘアブラシ
- コットン・綿棒・ヘアゴムのセット
化粧水類は一人一袋ずつしかないので、一回で一包使い切る人には不便かもしれません。

バスタオル、ハンドタオルは洗面台の下にあります。

浴室には次のものがあります。
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ

パジャマ(部屋着)は白で、上下別です。スリッパは使い捨てです。
お茶セット


次のものが人数分用意してありました。
- ミネラルウォーター
- 煎茶
- 紅茶
- コーヒーセット
コーヒーは、コーヒーマシンで入れるタイプのものです。
清潔感
お部屋はよく清掃されており、綺麗で清潔感がありました。
ホテル全体も同様に綺麗です。
とても快適に過ごせました!
食事
朝食ビュッフェ
朝食は、朝7時~10時30分(10時ラストオーダー)です。
場所は1階レストラン「汐待茶寮」です。
ライブ感が楽しい、バラエティ豊かなビュッフェスタイルの朝食だそうです。
ホテル内で朝食を済ませたい方はこちらのレストランを利用するとよいでしょう。
(私は豊洲市場に朝食を食べに行ったので、残念ながらこちらの朝食の写真はありません…。)
豊洲市場で朝食
豊洲市場の飲食店は朝早くからオープンしています。
せっかくなので、朝食は豊洲市場で新鮮な魚介類を食べるというのもおススメです。
私は豊洲市場の大人気店「寿司大」で、朝6時からお寿司を食べました。
そのときのレポは次の記事をご覧ください。↓ ↓ ↓
【寿司大】:何時に並ぶ?豊洲市場の大人気店に平日の一回転目に入店!<グルメブログ>
周辺観光
- 豊洲市場
高度な品質・衛生管理や効率的な物流を実現する首都圏の基幹市場です。
飲食エリアや物販エリアがあります。早朝はマグロのセリ見学もできます。
新鮮な海の幸が食べられる飲食エリアは管理施設棟(7街区)、水産仲卸売場棟(6街区)、青果棟(5街区)の3つに分かれています。
一番店舗数が多い水産仲卸売場棟(6街区)までは、ホテルから徒歩約8分です。
- 有明アリーナ
屋内競技施設、コンサート・イベント施設です。2020年東京オリンピックおよびパラリンピックの競技会場として建設されました。
ホテルから有明アリーナまでは、徒歩だと約15分(約1km)です。
- 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
国内最大の国際展示場です。
ゆりかもめ市場前駅から、東京ビッグサイト駅までは5分です。
- お台場
ゆりかもめ市場前駅から、お台場駅までは14分です。
- 東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
ゆりかもめ、東京メトロ有楽町線(または東京臨海高速鉄道りんかい線)、JR京葉線(または武蔵野線)を乗り継いで行きます。
ホテルから東京ディズニーランド・シーまでの最寄り駅である舞浜駅までは約35分です。
まとめ
豊洲市場のすぐ側にある「ホテルJALシティ東京 豊洲」。観光やビジネスの拠点として、大変便利なホテルです。
お部屋によっては、景色が綺麗に見えたりもします。
お部屋はもちろん、ホテル自体も清潔感があり快適に過ごせます。
是非泊まってみてください!